このブログのコンセプト

このブログに込めた思いを簡単にまとめました。僕のプロフィールもチェックしてね!

クラフトビールの楽しさを知ってほしい

多くのクラフトビールメディアと同じ、クラフトビールの楽しさをみんなに知ってほしいからこのブログを作りました。記事の読み方を簡単に説明します。

お役立ち情報

クラフトビールを趣味として楽しんでいただくための情報をお届けします。主観が入り乱れていますが、なるべく中立な立場で物事を書いていきたいと思います。

独立開業計画

数年後に迫る独立開業に向けて、進捗を実況するカテゴリーです。たまに日記のようなテイストの記事を書くことがあります。

ビール/ブルワリー紹介

あまり記事数は多くないかもしれませんが、もし感動したビールを飲んだ時は、こちらのカテゴリーで記事を出すことにします。

クラフトビール業界で働く人を増やしたい

クラフトビールに関するメディアはたくさんありますが、業界の内情に関することを赤裸々に語るブログは多くありません。少しでも内情を知っていただき、こちら側の世界に来てほしいと思っています。ビールのお店で働いたり、ブルワーとして醸造所で働くきっかけになれたら嬉しいです。

ビアバーの楽しさをブログでも

基本的にビアバーでフルタイムで働いている人は、目の前のお客様をもてなすことで手一杯です。ただ僕はもっと多くの人にクラフトビールの楽しさを知ってもらいたいので、ビアバーのカウンターでするような会話をこのブログでも再現できたらいいなと思っています。

タイトルとURLをコピーしました